パンの家 – house of bread –
パンの家 引き出しを開けてケースからパンを取り出さずにそのままカットできる桐製のパンの保存ケース。 […]
New Year Card 2019 – 2・4 ジゲン グラフィック –
New Year Card 2019 – 2・4 ジゲン グラフィック – […]
引き出しを開けてケースからパンを取り出さずにそのままカットできる桐製のパンの保存ケース。
「パンの家」は桐タンスの引き出しをモチーフに、引き出し式にすることでパンの保存に適した構造となっています。
引き出しの底板はパンを載せて保存する機能と、パンをカットするカッティングボードの機能の2つの機能を兼ね備えています。
パンを食べるときはケースから引き出して中のパンをカットし、残りはそのままケースに戻すことができます。
ケースに入れておくだけでパンをカットできるので、朝の忙しい時間などでも手間なくすぐに使え、洗い物も減らせる時短アイテムになります。
桐の防腐・抗菌効果により、ケースの中のパンをできるだけ長く保存しながら美味しく食べられます。
また、ケースの中のパンをそのままカットできるので、パンに触れる回数を減らしカビの繁殖を抑えることができます。
ケース上面の角を丸くふっくらとした形状にし、焼き立ての食パンのような美味しさと香りを感じられるようなデザインにしています。
2019年の年賀カード。
穴の空いた封筒を開けて中のカードを引き出すと、新年のメッセージ「HAPPY 2019」「NEW 2019」「YEAR 2019」の3つの言葉が表れる仕掛けになっています。
平面(2次元)のグラフィックデザインに、時間の流れ(4次元)を組み合わせた「2・4 ジゲン グラフィック」と呼べる表現です。封筒の穴は事務所名の「まる さん かく」を表した「丸・三角形・四角形」の3種類の形になっていて、封筒に並んだ穴で名前を表現しています。
新年のメッセージカードには封筒から外に出すごとに文字の色が少しずつ変わっていくようにグラデーションで表現し、「動かすことで文字が変わる時間の変化」を「言葉の色が変化していく様子」で表現しています。
メッセージカードのままでは言葉を読み取れませんが、封筒の穴を通してカードを動かすことでグラフィックが表れる、知覚する人の動きが作品の一部となり、驚きや不思議さを感じられる作品です。
When you pull out the card inside the envelope, three messages appear. New Year’s messages is “HAPPY 2019”, “NEW 2019”, “YEAR 2019.”
This envelope has small holes in circles, triangles, and squares.
This expression can be called “2.4-dimensional graphics”, combining two-dimensional (2D) graphic design with the flow of time (4D).